2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

一生懸命働いているねって

一生懸命働いているねって言われるようではまだダメで、 普通にやっているように見えて、尚且つ その仕事が充実した仕事に見えるような気構えでやった方が 仕事は面白いと思う - ビートたけし - 汗を感じさせるようでは、 一流選手とは言えないそうです。 誰…

自分の玄関の前を掃除するだけで、

わたしたち一人一人が、 自分の玄関の前を掃除するだけで、 全世界は、きれいになるでしょう。 - マザー・テレサ - 東京都台東区の下町に育ったので、 朝はそれぞれの家の人たちが それぞれに掃き掃除する光景が普通でした。 集合住宅が多数派になってくると…

もっと身近なことから

あなたたちは、もっと身近なことから 始めたらどうかしら。 - マザー・テレサ - 「だいたい」とか「そもそも」とか、 より上の責任にしておけば、なんとか格好がつくと、 お互いに暗黙に了解をしているのでしょうが、 誰かを糾弾する行為自体は なにも生産的…

人生は我々に期待どおりのものを

人生は我々に期待どおりのものをくれるが、 それは意外なところで、意外な方法で、 意外な時に行われる。 - A.ファーブル・リュス - 願望実現とかの本を読むと、 「自分が成功したイメージを、ありありと、、」 判で押したように書いてありますね。 えっ?そ…

せっかちで心が粗雑だと、

せっかちで心が粗雑だと、 一つの事さえ成し遂げられない。 なごやかで平静だと、 多くの幸いが自然に集まる - 菜根譚 - 私は毎朝、駅まで自転車なのだけど、 川沿いのサイクリングロードを15分くらい行くうちに そうとうな数の自転車に追い越されます。 こ…

忍耐と熟考で

忍耐と熟考で困難に当たれば、 その度に成長できる - ジャン・アンリ・ファーブル - わざわざ七難八苦が欲しいとは思わないけど、 難しい状況でなければ、あんなに知恵を絞ることもなく、 使わなければ進歩はおろか、衰える一方でしょうから、 そう考えると…

垣根は相手がつくっているのではなく、

垣根は相手がつくっているのではなく、 自分がつくっている。 - アリストテレス - 苦手意識を持っていると、 きっと表情に現れるのでしょうね。 相手の方でも構えて来ます。 もっとも、それもまったく無駄なことではなくて、 例えば勝手の知らない土地なんか…

秘訣を教えよう。それはね、、、

私が目標を達成できた秘訣を教えよう。 それはね、絶対に諦めないことだよ - ルイ・パスツール - 一休さんが亡くなるとき、悲しむお弟子さんたちに 「ワシが死んだあと、本当に困ったときに読みなさい、、」 と言って、一通の手紙を残しました。 しばらくし…

どんな困難な状況にあっても、

どんな困難な状況にあっても、 解決策は必ずある。 救いのない運命というものはない。 災難に合わせて、どこか一方の扉を開けて、 救いの道を残している。 - ミゲル・デ・セルバンテス - 陸上や水泳で、誰かが記録を更新すると その後続々と同じタイムが出る…

言い訳は嘘よりももっと悪く

言い訳は嘘よりももっと悪くもっと恐ろしい。 なぜなら言い訳は防衛された嘘だから。 - ポープ - 言い訳で生きているような人の中にも、 必死で考えている最中に 目が泳いでしまうタイプがいます。 こういうのにぶち当たると 彼の頭の中でカチカチと音がして…

壁にぶつかった人は、幸せだ

壁にぶつかった人は、幸せだ。 壁までたどり着けない人が、大勢いるんだ。 - 中谷彰宏 - 壁が現れるたびに慌てふためいて、 進路変更ばかりしている人がいました。 なぜ、壁の向こうには行けないと思うのか? 超えても好いし、叩き壊すのも勝手だし、 だいい…

宇宙空間に浮かぶ地球を見ていると、

やっぱり暗黒の宇宙空間に浮かぶ地球を見ていると、 それ自体が一つの大きな命のようで、 宇宙の中のオアシスに思えてきます。 - 若田光一 - 心理療法のコースを受講したことがあって、 お互いに練習したりするわけですけど、 とても簡単な割りにうまく行っ…

退屈な人間。それは、、、

退屈な人間。 それは聞いてもらいたいときに 話をする人間。 - アンブローズ・ビアス - 退屈な人間にも色々ありますが、 なかでも話したがりは、最先端でしょうとも。 古舘伊知郎さんとか久米宏さんとか、 昔の所ジョージさんも話し続けますけど、 こちらは…

私の成功のもとは、決して、、、

私の成功のもとは、決して弁解したり、 弁解を受け入れたりしなかったこと。 - フローレンス・ナイティンゲール - 考えが浅い人なら 「自分は弁解せず、他人の弁解は受け入れよう!」 なんて、学級会の結論みたいなことを言うところですが、 他人の弁解を受…

いばる男の人って、要するにまだ、、、

いばる男の人って、要するにまだ 一流でないってことなのよ。 - オードリー・ヘップバーン - 威張って、相手が言うことを聞いて、 そうでなければ勝った気がしないというか、 そもそも勝負ではないのに 負けた気になっちゃうのだったら、 やはり自分に自信が…

騙された!

自分で事業をやるということは、 人に使われて週に40時間働かなくても済むように、 週に80時間働くことである。 - ラモーナ・E・F・アーネット - ネットビジネス系の殺し文句が 「満員電車とお別れ」とか「値段を見ずに買い物できる」とか それだけ見たら…

何かに興味を持っていれば、、、

私が人生で学んだこと。 それは何かに興味を持っていれば、 新しい興味を探す必要がないということ。 - エレノア・ルーズベルト - 子供の頃を思い出すと、 石ころでも棒切れでもおもちゃにして 何時間でも空想に戯れていました。 たまに友だちでもいようもの…

人が虎を殺さんとする時には

人が虎を殺さんとする時にはスポーツと呼び、 人が虎に殺されんとする時は凶暴と呼ばわる - ジョージ・バーナード・ショウ - 食べる為の狩猟は 自然界の掟(おきて)なのだから 仕方ないとしてもですよ、 自分の力を見せつけるためとか、 果ては「スポーツ」…

ダメだと言うなら、

ダメだと言うなら、それよりいい案を出しなさい - 田中角栄 - 「なぜ駄目か?」については それこそ朝までだってしゃべるくせに、 「なら、どうするか?」となると とたんにモゴモゴしちゃうのだから、 格好わるいったらありゃしない。 学校でもオリンピック…

成功への階段

人間を「成功に導く階段」があります。 それは「困ったこと」です。 「困ったこと」が起きたとき、「困った」と言うと、 階段を一歩降りてしまうことになるんです。 ただ、そんなとき、「おもしろいことが起きた!」と言うと、 階段をひょいと飛びあがるんで…

方向転換させることは

最初に抱いた夢を 方向転換させることは 妥協ではない。 - 柴田智昭 - 「最後までやり通す」というのは、 イチローさんやエジソンを持ち出すことで 簡単に言えるから言っちゃうのでしょう。 なにかにこだわらなかったおかげで もっと凄いことが出来たという…

隣の芝はなぜ青い?

与えられたるものを受けよ 与えられたるものを活かせ - エピクテトス - 隣の芝はなぜ青く見えるのでしょう? 隣の奥さんは、なぜ色っぽく感じるのでしょう? ないものねだりは、 実は人間の本能なのかもしれません。 会社や奥さんを悪く言っている人は、 そ…

『ありがとう』を言える人間に

『ありがとう』を言える人間になりなさい。 『ごめんなさい』を言える人間になりなさい。 嘘をつくような人間にはならないこと - いかりや長介 - 凶悪な事件が起こったりすると 評論家はここぞとばかりに番組を渡り歩き、 (普段はなにしてるんでしょうね?…

疲れたら休め。やがて、、

疲れたら休め。 やがて休むことに飽きてくる - 八尋俊邦 - ちゃんと使って、ちゃんと休めると 身体は丈夫になります。 心だって同じです。 前よりも強くなります。 それなのに、なるべく使わずにすむようにと 余計な工夫ばかりして、 あげくに本来休むはずの…

人格は木のようなものであり、評判は

人格は木のようなものであり 評判はその影のようなものである。 影とは、我々が人の性格を どう思うかということであり、 木こそが本物である。 - エイブラハム・リンカーン - 最近、ちょっとした事件があって、 無責任なおしゃべりと それの電報ゲーム(知…

何を知らないのかを知っていない

自分が何を知っているのかを知り、 自分が何を知らないのかを 知っていないということを知ること。 それこそが真の知識です - ニコラウス・コペルニクス - 人に対して知ったかぶりをしているうちに、 自分が解っていないことが解らなくなってしまって、 その…

何も咲かない寒い日は、

何も咲かない寒い日は、 下へ下へと根をのばせ、 やがて大きな花が咲く。 - 高橋 尚子 - むかし、新築マンションに住むことになって 毎週休みのたびに、建築現場を見に行ったのだけど、 なんだか異常なペースで上に伸びるのが 嬉しい半面、不安材料でした。 …

失うもの

我々は望むことが全てできるわけではない。 しかし、可能なことは全て望まねばならない。 - ミシェル・ルイ・リケ - たまに、へんな論法の人が居て、 「望んだからって、必ずしも叶わないから、、」と 望むのを避けたりするのです。 たぶん数学が苦手だった…

幸せは香水のようなもの

幸せは香水のようなものだ。 他人にふりかけると自分にも必ずかかる。 - ユダヤの諺 - いかにも「香水つけてます!」というのより なにかの拍子にふと香る、上品な香りがいいですね。 男でも女でもそうです。 もっというなら、塗香という代物(しろもの)が…

褒められたい

褒められたい、認められたい。 そう思い始めたら仕事がどこか嘘になります - 永六輔 - マズローさんを持ち出すまでもなく、 人間なら誰だって「認められたい」のですが、 それをジッとこらえてググッと我慢して 隠れて徳を積むのが日本人の美徳でしょう。 か…